奥豊後遺産

田舎の御地蔵さん

052
 苔が衣のようで、寒そうには見えない。

田舎の石灯籠 部分

048
 御地蔵さまが半肉彫りされている。

田舎の石灯籠

050

健男霜凝日子神社 神紋

041
046
 上は右巴、下は左巴。
 さて、どちらが正しいのやら。
 瓦も灯籠もかなり古いものではあるが、どこかで混乱が生じたと見える。

健男霜凝日子神社 阿形の狛犬

040
 石の質感をここまで再現してくれるコンパクト・デジカメの実力。

健男霜凝日子神社 南天

039 冬の境内を彩る。

健男霜凝日子神社 産土神

038 境内の脇に、ひっそりと鎮まる。

御嶽夜神楽 四

080 天児屋命と布刀玉命
 岩戸開き。天照大神が身を隠したため暗闇となった中、そろりそろりと足元を探りながら登場する天児屋命(右)と布刀玉命(左)。

御嶽夜神楽 三

073 走る荒神
 舞台を飛び出して観客席を疾走する荒神さん。

御嶽夜神楽 二

043 芝引き 芝引き。

御嶽夜神楽 一

033 貴見城
 今年は「貴見城(きけんじょう)」から始まった。

指山の紅葉

005 指山 長者原から。

祖母山

020
023
 上は緒方・原尻の滝近くから。下は竹田中学校の近くから。

祖母山

021
 道の駅の近くから。強烈な逆光。

九重連山

014
 穏やかな冬の一日、長者原からの眺めは心なしか優しかった。

祖母登山・黒金尾根ルート 祖母山

015
 木々の間に祖母山が見えた。

祖母登山・黒金尾根ルート 尾根完登

黒金尾根と従走路の分岐 IMG00160-20121110-1058
 尾根を登り切り縦走路に出たところ。

祖母登山・黒金尾根ルート 山、装う

009
 常緑樹と落葉広葉樹が混在して綾を成す。

祖母登山・黒金尾根ルート 黒金八景のひとつ

005 黒金尾根にとりついてすぐぐらいの場所。ちょうどこのあたりまで紅葉が降りてきていた。

祖母登山・黒金尾根ルート 第一吊り橋

001
 この吊り橋を渡ると宮原(みやのはる)ルート。今回はこれをくぐって進み最難関ルートとされる黒金尾根のコースを選択した。
プロフィール

nyuzegawa

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ